FXのスワップ金利が「高い日」と「ゼロの日」
5月 18, 2015FXの基礎知識
スワップポイントは通貨ペアの金利差なので、金利差があればポジションを持ち続ける限り、365日毎日、プラス・マイナスいずれかのスワップポイントが発生します。
しかし、実際にFXトレードをして翌日までポジションをキープしても、スワップ金利が付かなかったり、逆に3日分もらえる日があります。
実はこれ、市場が休みの時にスワップが前渡しされるからなんです。
スワップ金利がゼロの日
次の日は、スワップ金利をもらえません。
- 土曜日、日曜日
- どちらかの国の祝日
- 年始
休みの日はスワップ金利がもらえないと覚えてください。
上の画像は、DMM FXのスワップカレンダーですが、木曜日に3日分もらえ、土日がゼロになっていることが確認できます。
スワップ金利が多くなる日
次の日は、スワップ金利を多くもらえます。
- 木曜日(FX会社によっては水曜日)
- どちらかの国の祝日前
- 年末
休日の前にもらえることが多いですが、FX会社の中には休日明けの日にもらえるところもあるので注意が必要です。
Related article
5月 16, 2015FXの基礎知識
FX(外国為替証拠金取引)をする上で欠かせないのが、為替チャートです。 基本的に口座開設しているFX会社にはチャートがあるのですが、サービ...
5月 15, 2015FXの基礎知識
FXは「外国為替証拠金取引」という名の通り、口座に入金して、そのお金を担保にレバレッジを効かせて大きな金額でトレードできます。 勝てれば良...
5月 22, 2015FXの基礎知識
日本の銀行・信用金庫などにお金を預けておいても、超低金利のためほとんど利子は付きません。 しかし、海外通貨の中にはビックリするほどスワップ...
5月 14, 2015FXの基礎知識
FX初心者の場合、レバレッジを何倍でトレードして良いか分からないのではないでしょうか? 日本のFX会社のレバレッジは、25倍が最高となって...
5月 19, 2015FXの基礎知識
スワップポイントは買ったらもらえるとイメージしている人がいます。 FXには「売り」「買い」2つの選択肢がありますが、銀行にお金を預けたら利...