FXのスワップ金利が「高い日」と「ゼロの日」
5月 18, 2015FXの基礎知識
スワップポイントは通貨ペアの金利差なので、金利差があればポジションを持ち続ける限り、365日毎日、プラス・マイナスいずれかのスワップポイントが発生します。
しかし、実際にFXトレードをして翌日までポジションをキープしても、スワップ金利が付かなかったり、逆に3日分もらえる日があります。
実はこれ、市場が休みの時にスワップが前渡しされるからなんです。
スワップ金利がゼロの日
次の日は、スワップ金利をもらえません。
- 土曜日、日曜日
- どちらかの国の祝日
- 年始
休みの日はスワップ金利がもらえないと覚えてください。
上の画像は、DMM FXのスワップカレンダーですが、木曜日に3日分もらえ、土日がゼロになっていることが確認できます。
スワップ金利が多くなる日
次の日は、スワップ金利を多くもらえます。
- 木曜日(FX会社によっては水曜日)
- どちらかの国の祝日前
- 年末
休日の前にもらえることが多いですが、FX会社の中には休日明けの日にもらえるところもあるので注意が必要です。
Related article
5月 23, 2015FXの基礎知識
「FXのスワップ金利で生活できるのか?」で説明しているように、日本の金融機関に貯金・預金しておくより、スワップポイントの高い通貨を持っていた...
5月 16, 2015FXの基礎知識
『MT4(MetaTrader4:メタトレーダー4)』は、高機能でありながら無料で利用できるおすすめのFXチャートで、世界中で利用されていま...
5月 16, 2015FXの基礎知識
FX(外国為替証拠金取引)をする上で欠かせないのが、為替チャートです。 基本的に口座開設しているFX会社にはチャートがあるのですが、サービ...
5月 14, 2015FXの基礎知識
FX(外国為替証拠金取引)は、為替の値動きでトレードし、差益・差損が生じる投資です。 そのため、実際の値動きは小さく、その動きの中で十分な...
5月 22, 2015FXの基礎知識
日本の銀行・信用金庫などにお金を預けておいても、超低金利のためほとんど利子は付きません。 しかし、海外通貨の中にはビックリするほどスワップ...