カナダ経済指標の重要度
カナダの重要経済指標は、次のとおりです。
指標名 | 発表日時 | 重要度 |
---|---|---|
BOC政策金利発表 | 毎月(夏22時・冬23時) | ★★ |
失業率・雇用者数変化 | 毎月第1金曜日(夏20時・冬21時) | ★★ |
住宅建設許可 | 毎月上旬(夏21時30分・冬22時30分) | ★★ |
新築住宅価格指数 | 毎月10日頃(夏21時30分・冬22時30分) | ★★ |
住宅着工件数 | 毎月10日頃(夏21時15分・冬22時15分) | ★★ |
消費者物価指数 | 毎月20日頃(夏20時・冬21時) | ★★ |
小売売上高 | 毎月20日頃(夏20時・冬21時) | ★★ |
経常収支 | 四半期ごと(夏21時30分・冬22時30分) | ★ |
GDP(国内総生産) | 四半期ごと(夏21時30分・冬22時30分) | ★★ |
カナダの情報
カナダの基本情報は、次のとおりです。
【国名】 カナダ(Canada)
【首都】 オタワ
【人口】 約3,412万人
【GDP】 1兆5,109億ドル(2012年)
【通貨】 カナダドル(加ドル)
【産業】 サービス業・製造業・鉱業・農業・漁業など
FX(為替)とカナダ経済指標について
カナダは広い国土から採れる鉱物資源の産出量によって影響を受けるため、自国通貨のカナダドルは資源国通貨のひとつとされています。
そして、隣国のアメリカとは主要な貿易相手として良好な関係を築いています。
当然、カナダドル絡みの通貨ペアでトレードするならカナダの経済指標にも注目しなければなりませんが、時差がないためアメリカの経済指標も同時に発表されることがあり、その場合は完全にアメリカの経済指標のみが重視されるのです。
ちなみに、カナダの経済指標のみが発表される時は、カナダドルが絡んでいない米ドル/円やポンド/円などの通貨に及ぼす影響はほぼ皆無で、全くと言っていいほど動きません。
したがって、カナダドルでトレードする人以外はそれほど気にする必要はありません。